2018年08月27日

アップ

アップしてみた

やはりな

黄色か

米かー

日本人ならではかな

こういうのは

しかし

人がいるな

毎回




米沢市田んぼアート

パソコン
http://tanbo-art.com/
携帯
http://tanbo-art.com/tanbo/i/


同じカテゴリー(観光地等)の記事画像
なんか
白川ダム
日本一の碑
部屋
これなんて
けっこうさ
同じカテゴリー(観光地等)の記事
 なんか (2020-05-09 15:00)
 白川ダム (2020-05-09 14:00)
 日本一の碑 (2020-05-07 19:00)
 部屋 (2020-05-07 18:00)
 これなんて (2020-05-07 17:00)
 けっこうさ (2020-05-07 16:00)


Posted by カルラ at 19:00│Comments(4)観光地等
この記事へのコメント
かねたんだ!♪( 'ω' و(و "
かわいいですね!
田んぼアート芸術ですょね〜✨

来週は〜高畠ふぁ~む♪レイホーにお邪魔しま~す( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

ワイン飲めるかなぁーっと楽しみしてまーす
お天気が心配でした( ∩ˇωˇ∩)☆*. ゜
晴れるといいな〜
Posted by はーたんはーたん at 2018年08月27日 19:41
白鷹町の田んぼアートもいいですよー
めんこさなら向こうです
蚕桑駅近くにあります
8月15日かなあの辺りの記事に載せてますー


たかはたファーム
なら近くの十文字のかつ重が昔から食べてます
たかはたワイナリー
なら福よしか山喜のラーメンか大龍の辛口焼きそばかなと
あとはスモークハウスファインがありまして
そこのウインナーやハムもいいかなとも
たかはたワイナリーやよねおり観光センターでもスモークハウスファインのは買えますが
少しリッチになら米沢牛コンビーフがいいですよ
スモークハウスファインの
あれ美味です

あとは時間があればまほらねこで猫を見るのもいいかなと
保護猫でして

洋食ならオステリアグラートかレストラントムトムとかね
オステリアグラートだとパスタ
レストラントムトムだと縄文ハンバーグかな

駅弁の牛肉どまん中なら道の駅よねざわとか米沢駅以外に
赤湯駅とか
たまによねおり観光センターで販売してます

あ、あとは高畠駅に松茸のお菓子が販売していたかな
町内なら松茸もなかとか松茸羊羹や松茸まんじゅうとか
大坂屋はまつたけという松茸を餡に練り込んだ
松茸のお菓子があります

たかはたワイナリーはワインのジャムとかがあったはずですー
そういや

高畠町
なんにもないですがね
なんにもないなりに楽しめます
Posted by カルラカルラ at 2018年08月28日 00:07
うゎぉ!( ˙ㅿ˙ )
めっちゃ色々あるじゃないですか!!
高畠♪
ん~ちょっと
い〜ぱぃは…行けなさそうですが(´・-・`)
GET出来るもの見つけたら!と
φ(・ω・ )メモにかきかきして行きますね♪

カルラさ〜ん
ありがとうございま〜す⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )
Posted by はーたんはーたん at 2018年08月28日 18:57
はーたんさん
高畠町
食物の加工会社や酒やワインとか意外にあります
観光ならさやはり
瓜割石庭公園とかも
無料です
石切場です
道の駅たかはたからも近いし

亀岡文殊は知恵の文殊で日本三文殊の一つですが
こちらは
あんまね
学生以外は来ないしなーとも

ペットがいるなら犬の宮・猫の宮がある高安地区とかもね
そこから近い美蔵で発芽玄米パスタとかもいいかも
シフォンケーキとか

あ、高畠駅には駅弁もあります
ただし予約しないといけないですが
前は予約しなくても食べれたんですがねー
今は予約
でもその駅弁もなかなかです
あとは高畠駅は温泉もあるし
併設のレストランもあり
それなりに高畠駅は小さいなりにまとまっています
土産も買えますしね

よねおり観光センターも土産がたくさんありますが
意外に
駐車場側にあるラーメン屋と中庭にある蕎麦屋が美味です
辛いものがいいならよねおり観光センター脇にある雷ラーメンが辛さは50倍かな
そのくらいまで挑戦出来ます
うどんとラーメンが入ったうどラーというメニューもあります

これがさ
10月とかなら松茸とかもあるんですがね
ただ今年は暑かったから
松茸はどうなるやらだしなー

大名ラーメンという1900円するラーメンを出す永和軒もあります
具沢山です
具を食べてるうちに麺は確実に伸びます
でも具を食べないと麺にはたどり着けないし

あー
でも
たいようパン
直売所が水曜日と土日にしてまして
そこで様々なベタチョコや様々なコッペパンも機会があれば見てほしいなーとも
ベタチョコは最大時は18種類
少なくても12種類はあるし
コッペパンも10種類くらいあるはず

たいようパンも高畠町ならではのだしなー


あんま高畠町
ないですが
時間があればあちこち見てみるのもいいかなと
Posted by カルラカルラ at 2018年08月29日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。