スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年12月19日

室内植物34

アロエ・ディスコイングシー

世界一小さいアロエ

ディスコイングシー

ちょいちょい花を咲かせてます

こいつも殖えますが

なかなか

管理は楽だよな

アロエの花もなかなかいいんだよね

ユリ科らしく

こやつも二つ所持ー  


Posted by カルラ at 23:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物33

ユーフォルビア・飛竜

意外に育ちましたな

飛竜

育ちはいいな

なかなか

飛竜

名前いいよな

いろんな植物

よくこんな名前つけたなーと

そんな感じが

こいつはどこまでいくかな  


Posted by カルラ at 22:00Comments(2)植物

2018年12月19日

室内植物32

アデニア・グラウカ

こいつも

トケイソウらの仲間

グラウカだと似てるからな

葉が

膨らむかな

どこまで

けっこう好きだが

こいつ

グラウカも強健ですな  


Posted by カルラ at 21:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物31

アデニア・グロボーサ

トケイソウやパッションフルーツの仲間になります

グロボーサ

なかなか育ちはいい

ただ

花が咲くのはいつなんだかな

いやはや

できれば見てみたいが

まず無理かなー

んー  


Posted by カルラ at 20:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物30

銀紐

こいつも倭魂と同じく

根塊のサボテン

こいつもな

どうなるかな

育ち

楽しみですが

銀紐

どのくらい育つかな

こいつも普通のサボテンから比べたら繊細

脆弱な

そんなやつ  


Posted by カルラ at 19:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物29

マンドラゴラ

ナス科

冬型植物

マンドラゴラはなー

抜くと声を発し聞くと死ぬとか

断頭台の血が溜まるとこに生えるとか

様々な

マンドラゴラは根が独特です

毎年花を楽しみにしてますが

今年はどうなるかなー

うーむ

咲いてほしいんだよなー  


Posted by カルラ at 18:00Comments(2)植物

2018年12月19日

室内植物28

アボニア・パピラケア

こやつもスベリヒユ科

白蛇殿だったかな

太いです

ウスツラータより

これはこれで好きですな

育ちはまあまあかなー

これは

パピラケアは最近は増えたかなー  


Posted by カルラ at 17:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物27

パキポディウム・阿亜相界

なかなかね

こいつも

一気に育ちましたな

3倍くらいに

いやはや

意外だ

パキポディウムもなー

意外に寒さに弱く

相性がいまいちで

なかなか難しいや

姿は好きなんだがなー
  


Posted by カルラ at 16:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物26

ガガイモ・タツノオトシゴ

地味ですがね

小さく

でも名前はタツノオトシゴ

ガガイモの仲間に

けっこうこいつもね

いいんだけどさ

でもあまり知られてないかな

地味だからなー

ふーむ

色もそうだし  


Posted by カルラ at 15:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物25

ガガイモ・蛾角

こいつはよく花を咲かせます

なかなかいい

育ちもまた

環境に慣れたのかな

だからかな

花も意外と好きだが

まだ蕾があります

次々にとね
  


Posted by カルラ at 14:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物24

三時草

ツルナ科

三時になると咲きますが

なんだろ

こいつは

かなり殖えますが

面白味が少なくてな

あまりに優秀でね

もっとひねくれているといいんだがなー

性格が  


Posted by カルラ at 13:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物23

アナカンプセロス ・ウスツラータ

スベリヒユ科

つまり

山形県民のよく食べるヒョウ

それの仲間です

ウネウネとした多肉植物

ウスツラータもけっこう育てやすいかな

殖えるし

ただ

花は見れないんだよなー

なかなか

こやつは二つありますー
  


Posted by カルラ at 12:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物22

トリコディアデマ・仙宝

ツルナ科になるか

こいつもな

どうなるか

育ちー

あんまよくないんだよな

なにかあるのかなー

んー

コツがなかなかつかめない

なにかあるとはおもうんだが

まあいいか
  


Posted by カルラ at 11:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物21

デウテロコニア・クロランサ

こいつは3つあり


クロランサ

パイナップルの仲間

乾燥に強くて丈夫

花はパイナップルやエアープランツに似た

そんな花

こいつもでかくなりましたな

かなり好きですな

クロランサはでかくなるほど高くなります  


Posted by カルラ at 10:00Comments(2)植物

2018年12月19日

室内植物20

鉄錫杖

キク科です

鉄錫杖

赤い花を咲かせます

なかなか

ただ

寒さや湿度に弱く

めんどいかな

けっこう殖える

たくさんわさわさ出るといいんだけどなー

キク科らしくないかな

これは  


Posted by カルラ at 09:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物19

ヘクチア・テキセンセス

パイナップルの仲間

ヘクチア

多肉植物です

だから葉が厚く

そしてこいつも丈夫

硬いし

ヘクチアもな

花は咲くのかな

あと殖える

なかなか楽しい  


Posted by カルラ at 08:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物18

ユーフォルビア・キリンドリフォリア

生長がやたらと遅い

ゆっくりしたユーフォルビア

何年かあるが

育っているのかな

あんま変わらないんだよな

花はよく咲きますが

こいつも寒さで色が変わったりします

キリンドリフォリアはなかなか好きだな  


Posted by カルラ at 07:00Comments(2)植物

2018年12月19日

室内植物17

ユーフォルビア・笹蟹丸

笹蟹丸

寒さに当てると紅葉します

意外に探していたが

なかなかてに入らない

タイミングが悪く

ユーフォルビア

いいんだよな

乾燥に強くて

ただ

水やりのタイミングがね

癖があったりします
  


Posted by カルラ at 06:00Comments(0)植物

2018年12月19日

室内植物16

バニラ

蘭です

よく

バニラというと匂いがいいのかというが

匂いはしません

バニラの花が結実した実

それを発酵させるとバニラの匂いになります

バニラ

やたらとでかくなります

バニラは湿度を好みます

梅雨になると一気に育ちます  


Posted by カルラ at 00:00Comments(0)植物