スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年08月28日

大麻博物館9

各地の織り物とか

それに使う植物

左がしな織りのしな

山形県は温海のですな

有名な

葛や藤を使うとこもあり

あとは青苧

なかなかね

賢くなるな




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 23:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館8

なんかね

いいね

製品

たださ

欲しいが

見に来ただけで

話を聞いたいだけで来たから

ぶっちゃけ

往復の高速代と少しのαしかないからね

しくったなと(笑)




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 22:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館7

これまた

大麻



この繊維を使う

なかなかしなやかで丈夫な

大麻というとか

危ないイメージばかりですがね

でもさ

なんでもそうだが

つかい方次第です

車だって移動手段だが

それを凶器にするのは運転の仕方だし

大麻だから危険というのは乱暴な表現なんだよな




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 21:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館6

ちなみに

大麻

7月に収穫だとかで

今はあるかどうかと

種取りにあるかもしれないが

教えてもいけないとかで

んー

残念

ただな

大麻があれば見つけられそうだが

来年探してみようかなー




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 20:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館5

大麻は

機械化ができなく

それにより綿や絹にとって変わられたとも

ただ人の手だと一番簡単に扱えると

あと

麻が使えなくなってカラムシ

青苧を使うようになったとも

どちらも繊維だからなー




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 19:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館4

組紐とかさ

身に付けるものが

様々

大麻

縄文時代にはすでに使われて来たし

縄は麻でしたし

長い歴史があります

それに神事にも使われてきました

神聖な植物

それなのにね

こういうとこさ

悪い部分だけしか見てない証拠だよな




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 18:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館3

大麻

生長が早いから

なかなか好きですがね

そういう植物

店長と話をして

農作物として好きか

植物として好きか

薬として好きか

麻薬として好きかと聞かれて

当然のように

植物として

やっぱさ

どんな育ちかなと

そして

どんな感じかなと興味があり




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 17:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館2

ちなみにさ

大麻

栃木県は日本一の生産地

あちこちにあるとか

ただ

大っぴらに出来ないとかで

ネガティブなイメージが先行しているからと

もったいないよな

大麻を育てているのも文化なんだが




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 16:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

大麻博物館

植物は好きでね

様々知識を得てますが

ネットの情報だけではどうも偏っていて

内容が

話を聞けるなら聞いた方が早いよなと

とりあえずさ

自分は行動力だけはありますから

無駄にさ

すぐ行動です

楽しみな




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 15:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

来ましたわ

ネットにもありましたが

大麻ありますの看板

いやー

あるんだな

栃木県は那須にー

大麻博物館にー

大麻ってさ

知らないなーと思いまして

しかもネガティブな話ばかりでさ

意外に近くにあるなら行こうかなと

そんな感じに

まあ

家から158キロでしたがね

なんかね

家から庄内にいくのと大差ないのが不思議だがね




大麻博物館

住所
〒325-0303
栃木県那須郡那須町大字高久乙1−5
電話番号
0287-62-8093
営業時間
月~金曜日
12:00~18:00
土~日曜日
10:00~19:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://taimahak.jp/  


Posted by カルラ at 14:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

旺盛な

昔からあります

観葉植物としても人気な

アイビー

花言葉は『死んでも離れない』です

ヘデラとも言いますよね

ウコギ科の植物になります

らしくないですが

アイビーは殖えやすいし伸びますな

あちこち生えてますが

ちなみに花は黄緑

イメージとしてはウドの花を小さくした感じです  


Posted by カルラ at 13:00Comments(0)植物

2018年08月28日

ごまだれ冷し中華

意外に

冷し中華にごまだれは好きだが

あんなないよね

ごまは濃厚だからかなー

さっぱりがいいのかな

ゴマいいな

美味だ

あと

やはり濃いかな

んー

食べようとしたら18人の団体が来てさ

かなりゴヤゴヤでさ

急いで食べたから

余計に味がわからん

ごまだれ冷し中華800円




雷ラーメン元気っ子

住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢1859
電話番号
0238-57-4364
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日  


Posted by カルラ at 12:00Comments(0)ラーメン

2018年08月28日

キク科

ヨモギ

キク科として代表的な雑草

草餅にも使いますよね

花言葉は『 夫婦愛』です

ヨモギは葉の裏に毛があり

それを集めてモクサにします

お灸のあれです

小学校の自由研究でモクサ作りをしましたしね

そんなの

作ったことある人が少ないですよね  


Posted by カルラ at 11:00Comments(0)植物

2018年08月28日

クロコスミア

クロコスミア

正式名はモントブレチア

花言葉は『楽しい思い出』です

意外にたくさん咲きますがね

花もなかなかいいです

綺麗ですな

これも

モントブレチア

それにしても意外と殖える
  


Posted by カルラ at 10:00Comments(0)植物

2018年08月28日

なかなか

ウコギ科の仲間はね

意外にあります

このウドもまた

花言葉は『忘れてしまった思い出』です

ウコギの仲間は生命力がありますな

栄養価とかも

しかしさ

別名にヨロイグサやアンジェリカとあるが

なんでだろな

ウドもさ栽培したのと山にあるのでは違うよね
  


Posted by カルラ at 09:00Comments(0)植物

2018年08月28日

意外に元気に



笹も竹みたいに花を咲かせます

まあ

花が咲いたあとはね

竹と同じ道を歩みます

花言葉は『ささやかな幸せ』です

笹はけっこう使われてますよね

何気に

自分好きな粽とかもこれだし  


Posted by カルラ at 08:00Comments(0)植物

2018年08月28日

はー

よくまあ

こんなにも極端だな



あちこち洪水なるならさ

ここに降ってくれ

置賜はどこも水がなく深刻です

とにかく水がなく

あと

松枯れ病や楢枯れ病も相変わらずです

マスコミとかは一切報道しないし

県も何も言わないから終息したかに思えるが

相変わらずひどいです
  


Posted by カルラ at 07:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

こんなもんです

6月5日の記事と見ると綱木川ダムがいかに水がないかわかるかと

だいぶないです

いやー

水がー

底が見えてきてます

困りますな

雨降らないことにはさ



大事です  


Posted by カルラ at 06:00Comments(0)観光地等

2018年08月28日

一応さ

水は少ないがあるか

でも

やはり少ないよな

雨がなー

とにかくないから

降っても通り雨だし

まとまった雨がない

数日降らないかなー

まいります
  


Posted by カルラ at 00:00Comments(0)観光地等