2018年08月18日

火箱岩洞窟8

もう1つはあとからかな

今はコウモリが飛んでるし

意外にコウモリはめんこいけどね

それに虫を食べますから

民家の裏にもいたりしますが

特別害はないが

嫌うよね

けっこう作られた悪いイメージを刷り込まれているからね

テレビや本とかは嘘とは言わないが

無駄に表現がオーバーでさ

鵜呑みにはしない方がいいし

過剰すぎなんだよな  


Posted by カルラ at 23:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

火箱岩洞窟7

あの黒いやつ

コウモリでしたわ

近づいたら飛んでます

邪魔したな

下のは糞だな

バットグアノだな

んー

退散するか

コウモリは何も害はなく

怖くもないが

コウモリの邪魔をしたくないしな

先にいたのはコウモリだし
  


Posted by カルラ at 22:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

火箱岩洞窟6

隙間から

岩が上にのっているからな

あれ?

これさ

岩が落ちないでいるからさ

受験の落ちないに繋がるんじゃないかな?

岩と岩の間に挟まっていてさ

落ちないというそういう考えは無理かな

はて
  


Posted by カルラ at 21:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

火箱岩洞窟5

んー

黒いな

下も

そして

なんか堆積物

そういやここはけっこう人はくるのかな

どんなもんだろ

んー

意外に歩きやすいんだがな  


Posted by カルラ at 20:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

火箱岩洞窟4

なんだろ

洞窟内

黒いや

煤かな?

焚き火あととか

んー

ここもな

だいぶいいな

小さいときなら秘密基地にするが

小さい時は秘密基地に憧れたな

トムソーヤとかフローネとか

そんな冒険とか木の家を作るアニメがありましたよね  


Posted by カルラ at 19:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

火箱岩洞窟3

意外に広い

狭いとおもわれがちですが

昔は堆積物はさらにないし

それに

背丈は今より遥かに小さいから

江戸時代ですら背丈は150センチ前後なんだから

縄文時代ではさらに背丈は低いですしね

そう考えると広い空間になります  


Posted by カルラ at 18:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

火箱岩洞窟2

上と下にわかれてますが

まずは下か

火箱岩洞窟は高畠町は時沢の

こもれびの杜近くになります

こもれびの杜とは公園に

火箱岩洞窟は来たことがなかったもんでー

来てみたかったんですよねー

意外に  


Posted by カルラ at 17:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

火箱岩洞窟

高畠町は時沢の火箱岩洞窟にー

火箱岩洞窟は来たことがなく

洞窟といっても洞穴みたいなやつです

昔縄文人が暮らしていた

火箱岩洞窟は一ノ沢洞窟、大立洞窟、日向洞窟とある縄文時代の史跡として国指定の史跡です

高畠町は意外にこういうのあちこちにあります

国指定ではなくても県指定や町指定もあるしね
  


Posted by カルラ at 16:00Comments(0)観光地等

2018年08月18日

意外に

こういうの好きですな

大きなハム&たまご

あまり重くはないが

美味です

あと

このシリーズはコロッケだとやたらと腹にくる

自分だけなのかもしれないが

かなりなんだよなー  


Posted by カルラ at 15:00Comments(0)

2018年08月18日

水まんじゅう

水まんじゅう

中はじんだんでしたな

まあ

味は好きだな

これは

じんだんはじんだんでね

楽しめるが

水まんじゅう

まんじゅうなんかな

これは  


Posted by カルラ at 14:00Comments(0)甘い系

2018年08月18日

飯代わりに

やはり

夏場はスイカだな

スイカばかり食べます

喉の乾きにも空腹にもと

スイカいいです

体も冷やしますしね

とにかく体を冷やしたいしー

スイカも家でも作るが

やはり足りないよな

もらうし買うしで

普通のサイズなら1玉は半日持たないし  


Posted by カルラ at 13:00Comments(0)

2018年08月18日

たまに

豚汁をね

なんとなく

栄養補給に

体にはいいはず

栄養あるし

多分

これはな

どちらが主役だろ

豚とつくが

豚だけでは成り立たないしなー  


Posted by カルラ at 12:00Comments(0)料理

2018年08月18日

刺草

花言葉は『根拠のない噂』です

イラクサ

あいことも言います

なんでかね

ハーブとかにもなるのは西洋のかな

チカチカとしますな

山菜としても有名な

これも山形県がよく生産

てか

山菜は山形県が大半を占めます

このイラクサも繊維は丈夫なんで

織物とか布やらに使われたりします  


Posted by カルラ at 11:00Comments(0)植物

2018年08月18日

ありますな

ホウセンカ

花言葉は『私に触れないで』です

昔はよく植えてましたが

最近はあまり見ないような

悪くないんですがね

実もはじけるし

ホウセンカってたくさん群生させるかな

来年は

意外に好きだが

蒔いてないなーとさ  


Posted by カルラ at 10:00Comments(0)植物

2018年08月18日

生えてるなー

ヤナギハナガサ

花言葉は『魅惑する』です

意外にね

なにかの植物を買った時についてきたやつ

たまにあります

園芸種を買ってきて

その土に混ざっていること

たまにね

それが面白くて育てたりもしますがね
  


Posted by カルラ at 09:00Comments(0)植物

2018年08月18日

これもさ

けっこういいよね

カラスビシャク

花言葉は『心落ち着けて』です

まあ

花をみるとわかるように里芋の仲間になります

これもあちこちにありますよね

昔から

カラスビシャクいいな

意外に好きです

あちこちから出ている姿はいいんだよなー  


Posted by カルラ at 08:00Comments(0)植物

2018年08月18日

ピーナッツハニー

ピーナッツハニーを

意外と南京豆は固いから苦手だが

こうなるとね

気にならない

いい感じに

味は好きだからね

蜂蜜は蜂蜜で自然ですがね

甘さは

いいね

ピーナッツハニー1800円




Kosepela(コセペラ)

住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun  


Posted by カルラ at 07:00Comments(0)甘い系

2018年08月18日

意外に

こういうミニチュア

いいんだよね

見てるに

そして

何故か畳に惹かれた

畳いいよなー

そういや

YouTubeでも圧倒的不審者の極みというYouTuberになるのかな

その人のミニチュアみたいな包丁

あれもいいなと感じたり

圧倒的不審者の極み

好きで見てますわ

やっていることが斜め上をいくので楽しいですわ




Kosepela(コセペラ)

住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun  


Posted by カルラ at 06:00Comments(0)

2018年08月18日

亀岡亜希子

米沢市の作家

亀岡亜希子の原画展

よねざわ市民ギャラリーにて

無料とか

素朴な絵がいいんだよね

米沢雪灯篭まつりでも書いていましたし

なかなか

ほんわかしてよかった

地元の方が活躍するのはうれしいですね




Kosepela(コセペラ)

住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun  


Posted by カルラ at 00:00Comments(0)