2018年08月15日

熟成明太子

かねふくめんたいパークのかな

茨城県の

なんか

すでに懐かしいね

こういうの見るとさ

裏にはかねふくめんたいパークが載っているしでね

なんだかんだと楽しんだからな

でもさ

いまだに頭にあるのはさ

岩下の新生姜ミュージアムのあの音楽

あれ

頭に残るー  


Posted by カルラ at 23:00Comments(0)

2018年08月15日

米沢牛らーめん

袋麺ですがね

米沢牛らーめん

これ

どうだろ

1袋380円

高いのか安いのかわからないが

こうなるとさ

ただ

味次第でしょうな

結局は

牛の出汁なら普通に旨いとは思うがー  


Posted by カルラ at 22:00Comments(0)麺類

2018年08月15日

盆棚

この盆棚

これもさ

今は家庭で作るとこはないかな

盆だけのだしな

昔から盆棚はしてます

母親の実家もそうだから

どこの家でもしていると思ったが

意外とね

そんなことはしないと言われて

だからといって

やめるつもりもないけどね  


Posted by カルラ at 21:00Comments(0)

2018年08月15日

咲くなー

意外に

今年は早いような

咲くのが

女郎花

花言葉は『はかない恋』です

なかなか綺麗ではあるかな

植えてる人も増えてるのかな

これはこれで良さがあり

女郎花も群生してもいい感じかなー

どういうもんだろ  


Posted by カルラ at 20:00Comments(0)植物

2018年08月15日

次々と

花が咲いてますな

クコ

花言葉は『お互いに忘れましょう』です

クコも生命力があります

挿し木も簡単だし

冬も越します

毎年刈っても2メートルは伸びます

かなりの生命力です

あとは実

生だとそんな旨くないと感じるんだよな

クコは湿度が多いとうどん粉病になるんで

乾燥しているとこがいいが

今年は厳しいような  


Posted by カルラ at 19:00Comments(0)植物

2018年08月15日

きれいだな

花言葉は『しとやかな恋人』です

フヨウ

やはり好きだな

アオイ科は

いいねー

なんかね

形かな

好きですわ

フヨウもフヨウでね

暑さに負けずに咲いていますな

花もでかいしなー  


Posted by カルラ at 18:00Comments(0)植物

2018年08月15日

種が

ユーフォルビア・昭和キリン

種が出来てきましたが

こやつ

種が出来て一週間すると発芽率が50%下がるとか

だから

ネットにある種

発芽率が数%あるかどうかだろうなと

そんな推測が出来ます

ユーフォルビアもな

めんどいよな

強い部分と弱い部分が極端でさ  


Posted by カルラ at 17:00Comments(0)植物

2018年08月15日

ハツユキソウ

花言葉は『好奇心』です

トウダイグサ科です

つまりはユーフォルビアと同じになります

花は独特になりますがね

まあ

悪くはないですな

白いとね

涼しげだし

そういうの大事ですな

目から入る情報でもけっこうね  


Posted by カルラ at 16:00Comments(0)植物

2018年08月15日

どうだろーな



出来ているのかな

なんか

かなり期待です

リグナムバイタ

花も咲くとは思わなかったが

実が出来たらさらにいいし

楽しみ

リグナムバイタも意外と花の動きは早いな

木の生長は遅いが

育っている感じはしないんだがなー

肥料

もう少しいるのかな  


Posted by カルラ at 15:00Comments(0)植物

2018年08月15日

参ったね

置賜

相変わらずの渇水です

ダムというダム

画像は飯豊町の白川ダム

春はこんなに水がありましたが

今は貯水率が0だとか

米沢市の綱木川ダムも26%だとか

水窪ダムも前に載せたようにないし

相変わらず川は水がなく

節水とか言われてますが

節水には限度があり

さらにいえばさ

工場は地下水を馬鹿みたいに汲み上げているし

そちらをなんとかしないと地盤沈下するだろうに

雨がないのに水を汲み上げたらどうなるか

考えなくてもわかる

水があまりになく

うんざりです  


Posted by カルラ at 14:00Comments(0)

2018年08月15日

玉子

ドライカレー

これはね

なかなか好きだな

この味は

玉子がいるかどうかは別にしてさ

これはな

自分は

馬鹿の一つ覚えの

どこに行っても刺身を出すとこと

どんな料理にも生卵を添える

これが嫌です

こういうとこ

うんざり

山中に行っても鮪や烏賊の刺身

ラーメンも蕎麦もうどんも飯も生卵

頭悪いと思う
  


Posted by カルラ at 13:00Comments(0)飯系

2018年08月15日

タンドリー風

タンドリー風チキンとな

んー

見事なくらい

一体感がない

さらに

旨いと言えるのかなと

バラバラ過ぎてさ

単品でならいいんじゃないかな

これは

なんか

おにぎりとしてはなー

意外に高かったしさ

余計に思うな  


Posted by カルラ at 12:00Comments(0)飯系

2018年08月15日

うざったいが

うちの庭や鉢によく生えます

さすがにうざったいんですがね

ウスユキソウ

花言葉は『大切な思い出』です

よく山に生えているらしいが

意外に平地にも生えています

こやつの海外の名前はエーデルワイス

エーデルワイスなら聞いたことがあるかなと

種をあちこち綿毛で飛ばします

意外に簡単に殖えるし

うざったいです  


Posted by カルラ at 11:00Comments(0)植物

2018年08月15日

銀葉

アサギリソウ

シベリアが原産地

花言葉は『光』です

キク科になります

勝手に育っていますな

アサギリソウも見た目には涼しげなんだよな

これはこれで好きだな

ただ花は見る価値がないというか

見ても仕方ないというか

そんな感じですがね  


Posted by カルラ at 10:05Comments(0)植物

2018年08月15日

なかなかさ

有名ですよね

昔から

百日草

花言葉は『不在の友を想う』です

けっこう植えたりしますよね

花もいいしで

百日草って

今はあまり植えないかな

暑さに強いですよね

盆の花のイメージもあるかな  


Posted by カルラ at 09:00Comments(0)植物

2018年08月15日

あるな

意外とさ

あんま好かれないかも

でもまあ

花言葉を知らないといいかな

花言葉は『金欠病』です

オケラ

まあね

あんまいい花言葉ではないが

でも

他の植物もね

そんないい花言葉でなかったりするからね  


Posted by カルラ at 08:00Comments(0)植物

2018年08月15日

町の木

高畠町の木です

赤松

花言葉は『気高い心を持って』です

神が降臨するのを待つという意味にもなるとか

高畠町は赤松がほとんどで

だから松茸の産地にも

赤松は乾燥にも強いので

まあ

夏になると高畠町は山形県の最高気温の上位に頻繁に上がるんで

いかに乾燥しているかわかるかなと

だから葡萄の産地でもあります

赤松は城にもよく植えられましたよね

松明と食用にと

食べれる部分は確かにありますが

自分は試してちゃんと調理をして食べましたが

あれを食べるなら

戦はしてはならんです

そんな味でした  


Posted by カルラ at 07:00Comments(0)植物

2018年08月15日

デス

デスソースを使用した柿の種だとか

いやはや

デスソースか

しかしまあ

辛いものは人気だね

無理をしない範囲で楽しむというかね

でも

デスソース

やたらヤバイ辛さのイメージですがね

辛さのレベルは様々あるし

量が少なければね

そんな辛くはなくなるし
  


Posted by カルラ at 06:00Comments(2)

2018年08月15日

ひょうたん揚げ

ひょうたん揚げー

なんか

買ってきたとかで

久しぶりに食べると旨いやね

ひょうたん揚げは

なかなかだー

おやつにいいよね

よく考えたよね

この食べ方  


Posted by カルラ at 00:00Comments(0)魚介類