2023年09月27日
なんとなく

てか
忘れていたが
あー
こうだったな
そう感じながら
かき揚げ丼はなんかな
って感じなんだよな
自分は
しかし
だいぶ涼しくなりましたな
いい感じ
うめつ食堂
住所
山形県南陽市池黒1395
電話番号
0238-47-4558
営業時間
11:00~20:00
定休日
月曜日
Posted by カルラ at
19:21
│Comments(0)
2023年09月27日
2023年09月27日
唐揚げ
たまに
唐揚げ
タルタル比率高いからな
そういやと
唐揚げはあまり頼んでないかなと
唐揚げは唐揚げでね
好きなんだが
何故か脱線し
タルタルに
唐揚げは山形県民好きだからー
やたら食います
ちっきんほこほこ亭
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢225ー3
電話番号
0238ー40ー8306
営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
日曜日
11:00〜14:00
定休日
日曜日の夜
唐揚げ
タルタル比率高いからな
そういやと
唐揚げはあまり頼んでないかなと
唐揚げは唐揚げでね
好きなんだが
何故か脱線し
タルタルに
唐揚げは山形県民好きだからー
やたら食います
ちっきんほこほこ亭
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢225ー3
電話番号
0238ー40ー8306
営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
日曜日
11:00〜14:00
定休日
日曜日の夜
Posted by カルラ at
10:07
│Comments(0)
2023年09月27日
たまに

なんかね
やはり
体調がなー
疲れ次々に出ます
疲れというのかな
こうなると
なんかな
体調不安定だなー
とりあえず食べて回復です
Posted by カルラ at
09:53
│Comments(0)
2023年09月26日
UFOパフェ

イチゴ
まだ食えそうだなと
しかし
夏のイチゴだから
酸味強いかなー
小さいし
硬さもあり
んー
あと
全体的に甘みが弱い
仕方ないんだろうけどさ
なんかなー
ベリーベリーラボ
住所
宮城県亘理郡山元町 山寺字稲実60
電話番号
0223-37-4356
FAX番号
0223-29-4958
営業時間
10:00~17:00
定休日
無休
Posted by カルラ at
17:04
│Comments(0)
2023年09月26日
あごだしラーメン

あごだしラーメンを出す
あごだしのいい香り
味もスッキリ
あごだしは特有な旨味あるし
今は出す店も増えましたが
しかし
普通のラーメンもどんなのか気になるな
こうなると
ラーメン三味
住所
宮城県亘理郡山元町山寺中清水3
電話番号
0223-37-7950
営業時間
1100~14:30
定休日
月曜日
Posted by カルラ at
12:13
│Comments(0)
2023年09月26日
スカイフェスタ

週末あります
スカイマルシェも
眺めいいんだよなー
雲海を見れたりもします
ハンググライダーの飛ぶとこ
なかなか見れないかな
十分の一山は昔は鉱山
そんで採掘量の十分の一を入山料みたいな感じで取られていたからついた名前
ちなみに取り上げたとけなが鳥上坂
今は名前が悪いからと鳥に
昔は取り
鉱山技術を学ぶため山梨から人を呼び
その時に葡萄苗もそれから栽培され
そのあとにワインもと
山梨から山形に様々入りましたな
Posted by カルラ at
07:08
│Comments(0)
2023年09月25日
なかなか

汗かかなくていいね
あと
熱く感じにくいというか
こういう点ではね
いいな
そんなわけで豚キムチラーメン
美味な
やはりボリュームもある
野菜たっぷりです
一麺亭
住所
山形県米沢市中田町12-5
電話番号
0238-37-2351
営業時間
11:00~15:00
17:30〜21:30
定休日
火曜日
Posted by カルラ at
19:15
│Comments(0)
2023年09月25日
チキンチーズカレー

チーズいいなと
鶏肉は炙られて
まあまあ
いいかな
チーズたまに欲しくなる
カレー
特別なのでなくてもいいな
やはり
普通のが普通に旨い
そう感じる
ゆうみい食堂
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠335-1
電話番号
0238-33-9767
営業時間
11:30~14:30
17:00~20:30
定休日
木曜日
Posted by カルラ at
12:13
│Comments(0)
2023年09月25日
なかなか

いきなり秋
最近のパターンだなー
いきなり涼しくなる
でも涼しくなると植物も元気になりまた花を咲かせる
夏場はほとんど咲かなかった銀銭花も咲くようになったし
フヨウも
暑いのは大事かもしれないが
キツイ
Posted by カルラ at
07:10
│Comments(0)
2023年09月22日
なかなか

夜は冷えてきたかな
でも
冷たいラーメンを
冷たさいいですな
暑さはホント嫌で
熱さも
だから猫舌
涼しくなりだいぶ食欲は回復したかな
あとは寝たい
疲れとりたい
そんな感じかなー
幸来軒
住所
山形県南陽市郡山1209-2
電話番号
0238433608
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜19:00
定休日
水曜日
Posted by カルラ at
18:16
│Comments(0)
2023年09月22日
冷やし

なかなかに
とはいえ
冷たいものがよく
冷やし担々麺を
冷たいものはいいな
担々麺としての濃厚さもまた
あと
穴開きレンゲ
こういうのありがたい
ひき肉とか使われて穴開きレンゲないと食いにくく
どうせなら食べたい
拉麺食堂さとう
住所
〒999-3101
山形県上山市金瓶水上210
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:00~14:00
定休日
日曜日
Posted by カルラ at
12:05
│Comments(0)
2023年09月22日
富富富

興味津々に
しかし
普通かな
なんだろ
期待したからか
単体よりおかずと一緒が力を発揮するのか
しかし
コンビニでこういう米が食えるのはいいね
Posted by カルラ at
07:09
│Comments(0)
2023年09月21日
たまには

チャーハンもね
素朴な味がし良かったりします
やたらうまいとかではなく
やっぱ基本
飽きない味がいいのかな
うまいと飽きやすいし
とはいえ
あくまでも好みになりますがね
十人十色と言うだけあるからなー
らーめん高畠店
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠706
電話番号
0238-52-4779
営業時間
11:00~14:00
17:00~23:30
定休日
不定休
Posted by カルラ at
17:23
│Comments(0)
2023年09月21日
意外と

温かいものやらがいいな
辛味噌ラーメンに
たまに内臓を温めます
冷たいものばからだから
今年は氷はかなり買ったしな
涼しさ大事
しかし
雨やら湿気やら
そちらはなー
日本は湿度は付き物だな
どこにいようが湿度に悩まされる
うめつ食堂
住所
山形県南陽市池黒1395
電話番号
0238-47-4558
営業時間
11:00~20:00
定休日
月曜日
Posted by カルラ at
12:18
│Comments(0)
2023年09月21日
今年は

やたら甘い
南蛮柿の別名もあり
イチジクの花言葉は子宝に恵まれる
イチジクは繊維豊富だし
タンパク質を分解する酵素を含むし
カルシウムもあり
なかなか
デザートにも優秀かなと
イチジク
こいつはクワ科
他に仲間は大麻やゴムノキやガジュマル、コウゾなどになります
Posted by カルラ at
06:17
│Comments(2)
2023年09月20日
しかしまあ

全てが
もう
何が高いのかわからなくなり
これで増税とか様々なるとな
厄介すぎます
前はなー
安かったもんだが
そんなのが多数
弁当とかもだいぶ高い
第一次産業を守れない国は滅びしか無い
日本はどうなるのやら
Posted by カルラ at
17:01
│Comments(0)
2023年09月20日
涼しくはなったが

自分としてはまだ暑い
暑さホント嫌
避暑です
蕎麦とイワナをまた
ふー
イワナいいな
そういや新蕎麦
いつになるのかなー
今年の生育いまいちわからん
山里のそば まるいち
住所
宮城県刈田郡七ヶ宿町字田中道下13-1
電話番号
0224-37-3327
営業時間
11:00~15:00
定休日
月曜日
(12月~3月は冬期間休業)
Posted by カルラ at
12:12
│Comments(0)
2023年09月20日
涼しくなり

ハイビスカス
大抵のハイビスカス
暑さに弱いです
南国のイメージありますがね
温帯の植物
熱帯の植物ではなく
沖縄に生えてるとかあるが
沖縄は暑くないから
最高気温とかは本州の方が高い
ハイビスカスに限らず
アオイ科の花
やっぱいいな
Posted by カルラ at
08:50
│Comments(0)
2023年09月19日
タルタル

食べたくなり
やたらなタルタルソース
それが良くて
変にハマる味というかね
そういうの
たまにいい
タルタル目当てだし
タルタルを楽しむ
ちっきんほこほこ亭
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢225ー3
電話番号
0238ー40ー8306
営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
日曜日
11:00〜14:00
定休日
日曜日の夜
Posted by カルラ at
19:41
│Comments(0)
2023年09月19日
何故か

あと体調がいまいち
天気でかな
なんかおかしい
とりあえずニンニクで回復狙い
まあ
単に好きなもんで回復
涼しくなればあとはな
体はたいぶ疲れた
この夏は
叶で〜る
住所
〒999-0603
山形県西置賜郡飯豊町黒沢950
電話番号
080-1653-3367
営業時間
11:00〜14:00
定休日
木曜日
Posted by カルラ at
12:16
│Comments(0)
2023年09月19日
いい感じに

調子は逆にいいかな
ウツボカズラ アラタ
なかなか
ウツボカズラはめんどい管理が必要なのが多いが
こいつは丈夫だ
品種改良されてるだけある
野性味はないが
管理がしやすいのはいい
切ったツルも挿し木して芽が出たが
そちらはゆっくりだな
Posted by カルラ at
06:08
│Comments(0)
2023年09月18日
肉

やたらと食いたく
なかなか
体は疲れてるからか
単に食いたいからか
まあ
食欲あるのはいいこと
喰らいます
やはりチャーシュー好きだな
これだよなー
美味
うまいな
らーめんはうす一楽
住所
〒999-2262
山形県南陽市若狭郷屋521−4
電話番号
0238-40-3336
営業時間
11:00〜19:30
定休日
水曜日
Posted by カルラ at
17:02
│Comments(0)
2023年09月18日
冷たい塩ラーメン

サッパリとし
いいです
アッサリと
こういうのがいいな
飽きなくて
食べやすく
今風のとは違い普段着な味
それがいい
まるじゅう食堂
住所
〒993-0015
山形県長井市四ツ谷1丁目6−19
電話番号
0238-84-1227
営業時間
11:00〜19:30
定休日
不定休
Posted by カルラ at
12:16
│Comments(0)
2023年09月18日
なかなか

おわったとこやまだのとこあります
しかし
穂が既に灰色みたいになっているとこもあり
アレって
稲刈りしなくていいのかな
様々諸事情あるかなとは思うけど
減収とかにならんといいなと
Posted by カルラ at
06:21
│Comments(0)
2023年09月16日
早速

これ
冷たい鳥蕎麦
なんかね
絶妙な旨さなんだよな
スープ
やたらと
うまいや
やっぱいいな
バランスいいんだよなー
ふー
蒸し暑さ
少しは良くならないかな
たか橋
住所
山形県尾花沢市五十沢1486-11
電話番号
0237-22-0460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
Posted by カルラ at
17:22
│Comments(0)
2023年09月16日
ここも

狩野英孝の実家の神社
意外に人はいるな
前はいなかったが
タイミングなのかな
由緒正しい神社
しかし
疲れた
櫻田山神社
住所
〒989-5322
宮城県栗原市栗駒桜田山神下106
電話番号
0228-49-3631
Posted by カルラ at
14:50
│Comments(0)
2023年09月16日
久々に

何年ぶりかな
しかし
意外に人がいる
なかなか
シュールな感じもありますが
でも
そういうのがまた良かったりする
ゆったりとした時間の流れ
意外に大事です
砂金採り体験出来るし
細倉マインパーク
住所
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月~11月
9:30~17:00
12月~2月
9:30~16:00
休業日
火曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
料金
-観光坑道観覧-
大人 500円
中高生 400円
小学生 300円
-砂金採り体験-
大人、中高生 500円
小学生 400円
Posted by カルラ at
12:12
│Comments(0)
2023年09月16日
猫こけし

大河原町のにゃんこけしや白石市の猫型こけしとも違う
猫こけし
しかし
宮城県
猫のこけしけっこうあるんだな
こけしも様々多様化して生き残る道を模索かなー
普通のこけしでは
今は土産にする人はいないだろう
言い方悪いけど
時代の流れなんだけどね
あ・ら・伊達な道の駅
住所
宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4-1
電話番号
0229-73-2236
営業時間
4月~11月
9:00~18:00
12月~3月
9:00~17:00
定休日
年中無休
Posted by カルラ at
10:02
│Comments(0)